
secure@saisoncard.co.jpからメールが来たら、それはセゾンからではありません。
詐欺メールなので、即刻削除して、決してクリックなどをしないでください!
目次
メールのタイトルはYour account has been blocked !
メールのタイトルはYour account has been blocked !です。
そもそもセゾンカードという日本名なのに、英語のタイトルなんておかしすぎますよね。。。
この時点で、フィッシィングメールの可能性が高いとわかりますよね。
メールの文面は?
メールの内容はこれです↓
アカウントが停止するという、典型的な詐欺の手口のメールです。
セゾンカード(saisoncard)も公式HPで注意喚起している
セゾンカードも公式HPで詐欺メールが出回っているので注意してくださいと言っています。
現在、セゾンが使っているメールアドレスは
・nasp@mail.saisoncard.co.jp
・namr@mail.saisoncard.co.jp
・opmr@mail.saisoncard.co.jp
・nabd@mail.saisoncard.co.jp
・opbd@mail.saisoncard.co.jp
であり、これ以外はすべて詐欺です。
最近では、これらのメールアドレスを使った詐欺メールを送ってくることもあるので、更にややこしいですが・・・
メールが本物かを確認する確実なたった一つの方法
メールが本物かを確かめる最も確実な方法は、
「自分でセゾンの電話番号を調べて、直接電話をする」
ことです。
メールに記載されている電話番号ではなく、自分で公式のHPで電話番号を調べることで、間違いない連絡先を知ることができます。
そこに電話したら、絶対間違いのない答えが返ってきますよね!
アナログ的な手法ですが、これが最も確実な確認方法なのです。
twitterでも同様の声が上がってます
セゾンNetアンサーから来たアカウント停止メール、何年も前に解約してて変だと思ったけど、url見る限りフィッシング詐欺っぽいな。名簿はどこから流出したものなんだろう。
— 🐰 (@mitsuaki1229) March 31, 2020
しばらく放置してた古いメアドをチェックしたら、ごく最近楽天カードからの緊急のご連絡メールが届いてる。
楽天に登録してないメアドなので、ほぼ間違いなく詐欺メールと思いつつ楽天カードに問い合わせたら、やっぱり詐欺でした。
セゾンカードのメールも来てたけど、セゾンは持ってないつうのw— まいるどん@MT-10 (@g3mild) April 2, 2020
しばらく放置してた古いメアドをチェックしたら、ごく最近楽天カードからの緊急のご連絡メールが届いてる。
楽天に登録してないメアドなので、ほぼ間違いなく詐欺メールと思いつつ楽天カードに問い合わせたら、やっぱり詐欺でした。
セゾンカードのメールも来てたけど、セゾンは持ってないつうのw— まいるどん@MT-10 (@g3mild) April 2, 2020