大阪万博の24時間開催を松井知事が示唆。実現できる?

万国博覧会の2025年の開催を目指している大阪府が仰天構想を発表。

大阪府の松井知事が「大阪で万博を開催することになれば、24時間営業を検討する」と、21日発言。

これが実現すれば、史上初。

歴史に名を刻む大きな試みとなります。

 

ちなみに、大阪では1970年、吹田市で万博が行われています。

「芸術は爆発だ!」で有名な岡本太郎の太陽の塔、

88fb9cb3b34af6903c03754dbdbddba5

 

月の石が目玉とされていました。

ちなみに、月の石を見るために、4時間以上の大行列ができていました。。

当時の様子がこちら↓

genba011_03z

ちなみに、岡本太郎の代表作は他にもあり、あの近鉄バファローズのロゴを作ったのです!

140512_51

 

2025年の大阪万博はどこで行われる?

大阪の湾岸地域に舞洲と呼ばれる地域があります。

そこで行う予定です。

舞洲で有名なのはごみ処理場。

ど派手な外観は、初めて見たら、何の建物なのかわかりません。。

mig

舞洲はセレッソ大阪、バスケットチーム・大阪エベッサ、オリックスバファローズが本拠地を置く、一大スポーツ地。

ということは、さぞ盛り上がっているのかと思いきや・・・

 

全然行くことがありません。。。

 

理由は、かなり不便・・・

 

舞洲と呼ばれる地区は、イベントがよく行われていますが、いざ行こうとなると、最寄り駅からバスというのがほとんどです。

しかも、バスが全然来ません。。。

場所によっては30分に1本とかです。

私は大阪に住んでいるので、舞洲でのイベント情報が簡単に手に入ります。

でも、このような理由から、実際に行くことはほとんどありません。

このような土地でなぜ万博を行おうとしているのか?

理由は簡単。

土地が余っているからです。

 

私が小学生の時は47都道府県で大阪が一番面積が狭かったです。

でも、今は香川県が一番狭いです。

なぜ、このようになったのでしょうか?

 

大阪は湾岸を埋め立てたのです。

その結果、大阪府の面積が広がりました。

 

でも、舞洲の現状は散々たるもので・・・

img_6636_p5

こんな場所がたくさんあります・・・

先行開発地のようですが、大阪は基本的に電車社会です。

特に舞洲も属している大阪市内は電車と徒歩で、だいたいどこでも行けます。

それなのに、全然来ないバスが前提、さらに南海トラフ地震で津波が来ると言われている地区です。

開発が進まないのも納得できます。。。

だから、ここでするしかないのが本音ではないでしょうか・・・

 

24時間営業はできるの?

 

仮に、舞洲で万博が開催されるとして、24時間営業は可能なのでしょうか?

 

私は「可能だとは思うけど、しないで欲しい。」

というのが本音です。

 

まず、先ほども言ったとおり、舞洲は不便です。

そこへ行くために交通機関を利用しますが、電車、バスも24時間体制にならざるを得ません。

大阪の電車がすべて大阪府営ならまだしも、大阪は私鉄王国。

そう簡単に線路を延ばしたり、運転時間を長くすることはできません。

(大阪市営地下鉄も大阪メトロと、民間に払い下げられました)

また、大阪はお金がありません。

橋本徹が大阪府知事に就任した時、職員に対して、

「大阪府は倒産寸前の会社」

と言ったくらい、瀕死の状態です。

だから、そもそも、そこまで余裕があるとは思えません。

他にお金を使うべきことがあるのでは、そう思わずにはいられません。

 

大阪府知事 松井一郎はフィクサー?

大阪府の松井知事。

大阪府民の目線では、橋本徹の腰ぎんちゃくとしか思っていない人がたくさんいます。

目立とうとしているけど、全然目立たない。

そんなイメージです。

pro13

 

大阪都構想も、橋下徹大阪市長(当時)が前面に押し出して、松井知事はそれにくっついているだけ。

そのように私には見えていました。

 

でも、実はそうではないようで・・・

 

大阪都構想は実は松井知事の発案で、話を進めやすくするために、橋下徹をわざと前に出して、メディアに出させて、府民を納得させようとしていたとか。

そう、大阪都構想に関していえば、彼は黒幕だったというウワサが・・・

 

もしそうであれば、松井知事って、相当なやり手政治家だと思います。。。