降谷建志やゴッホも!?色覚異常をためしてガッテンで紹介

10月5日のためしてガッテンで、色覚異常について取り上げられました。

最近モノが見えにくくなった、手前にあるモノがぼやけてしまう、など、視力低下や老眼を疑ってしまうことが多くあります。

その結果、老眼鏡やメガネやコンタクトレンズで視力を補おうとします。

しかし、その原因が色覚異常だったら?

最悪、命を落としかねない色覚異常。

そんな事態にならないように、色覚異常についてお伝えさせていただきます。

 

なぜ、色覚異常は起こるのか?

色覚異常は病気の一種、先天性のものだと思っておられるかもしれません。

もちろん先天的に持って生まれた方もおられます。

しかし、老化が原因で起こることがあります。

人は色を感じる細胞が3つあり、それぞれ赤を認識する「赤錐体」、緑を認識する「緑錐体」、青を認識する「青錐体」と呼ばれています。

そこで感じた色が脳に伝わり、色を感じることができるのです。

この3つの細胞のどれかが欠けていたり、十分に機能しなくなることが考えられます。

色は実はその色自身があるわけではなく、ある色を組み合わせることで認識することができます。

その色が3つあり“3原色”と言われています。

3原色は赤、緑、青なのです。

そして、3原色ですべての色が表現できます。

「3種類しか色を識別する細胞がないなんて、少ない」

と思われたかもしれませんが、これで十分なのですね!

imgp0110a

上の図は三原色を重ねたイメージです。

例えば、赤と緑が重なっている箇所は黄色になっていますよね。

もし、赤を認識する力が弱くなってしまったとしたら、黄色が別の色に見えてしまうかもしれません。

それぞれがバランスよく働いて色を認識できるのですから、一つでも弱くなると、当然特定の色が認識しにくくなります。

 

色覚異常の程度にもよりますが、軽度であれば、そこまで不都合を感じることがないです。

人には個体差がありますので、同じ色を見ているとしても、厳密に言うと違うかもしれません。

ほとんどの場合、ちょっと色が認識しにくい、色の区別が苦手、ということです。

これが重度である場合、例えば、赤と緑が区別できないなどは、例えば、火が認識できません。

信号が何色かがわかりません。もし、赤色なのに、赤色と認識できずに飛び出してしまったら・・・

このようなことも考えられるのです。

 

108367

ちなみに、降谷建志やゴッホも色覚異常かもとネットで書かれていますが、定かではありません。

もっと他の原因で色覚異常と思われる人もいます。

それが”共感覚”です。

共感覚とは、五感で感じたことが、別の感覚で表されるということです。

これは大なり小なり誰もがありまして、赤色の水に指を入れると温かく感じるというのも共感覚です。

この共感覚が発達しすぎると、正確な五感からの情報がわからないことがあります。

例えば、何かモノを見るだけで音が聞こえる、その結果、日常生活の音が全然聞こえない、という人もいます。

この共感覚が鋭い人は天才肌が多いです。

もしかしたら、共感覚者特有の感覚を一般の人とは違う表現をしたから、そう思われたのかもしれません。

「この色、なんか塩辛いな。。」

「この色くすぐったい!!」

こういうのが共感覚者の感じ方ですから。

ちなみに、共感覚を持つ方は天才の資質があるとも言われています。

 

どうやって、色覚異常かを調べるのか?

眼科に行って、詳しい検査をすればわかりますが、ここでは簡単な遊びで確認したいと思います。

下の図は何色あるでしょう?↓

mig

 

ジーっと見て、よく数えてくださいね!

 

 

 

 

 

答えを発表します!

 

 

 

 

正解は

 

 

 

 

 

 

 

39色でした!

 

あなたは何色わかりましたでしょうか?

39色ともわかる方は全体の25%ほどで、女性に多いようです。

女性は色を識別する能力に長けている方が多いです。

テレビ番組で観たことがあるのですが、20マス全部に緑色を塗ります、その中で一つだけ微妙に薄い色があります、それはどれでしょう?というクイズがありました。

その結果が、わかった方が、男性はパラパラいてるくらいでしたが、女性はほとんどわかっていました。

これほどまでに差があるとは、正直驚きでした。

 

なお、先ほどのテストですが、20色以下しかわからなければ、一度眼科に行って、詳しい検査をした方が良いかもしれません。

最初に申し上げました、3種類の細胞のどれから弱っているか、欠けている可能性があるので。

 

大事なあなたの目ですから、今すぐに!

昔は色盲などという差別用語がありました。本当に嘆かわしいことです。

で、勝手なイメージで、世の中すべて白黒に見えるかのように想像する人もいました。

実際はそういうケースはほとんどありません。

先ほども申し上げた通り、少し何色かが見えにくいだけなのです。

ただ、先ほどのテストで、20色よりもっと少ない、10色くらいしかわからなければ、眼科に行ってください。

「今までこれで生きてきたから大丈夫。」

その気持ちもわかります。

でも、この先ももっと大丈夫な生活を送っていただきたいので、ぜひともお願いします!

 

 

 


動画が再生されない場合はこちら [動画再生]