dubliのキャッシュバックは税金が掛かる?確定申告は必要?

今、話題のdubli。

ご存知の方も多いかと思います。

 

大きなメリットはdubliを通して買い物をしたら、キャッシュバックが受けられるということ。

キャッシュバックは現金を手に入れることです。

107380

ということは、所得になるのか?

所得になるのであれば、確定申告をしなければならないです。

確定申告をすれば、当然税金が掛かる可能性があります。

そこで、dubliで得たキャッシュバックに税金が掛かるのか、確定申告は必要なのかを調べました。

キャッシュバックで得た現金は税金の対象になるのか?

 

ずばり、対象になります。

 

キャッシュバックは一時所得という扱いになります。

一時所得は特別控除があり、50万円までは申告が不要とされています。

dubliだけで年間50万円のキャッシュバックを受ける人はそうはいないと思いますが・・・

法的に確定申告が必要な場合があるというだけで、実際にはほとんどないケースかもしれませんね。

 

一時所得の計算方法が怖い・・・

でも、一時所得は年間の累積金額で決まります。

 

一時所得に該当する項目は

1.懸賞や福引きの賞金品(業務に関して受けるものを除く)、競馬や競輪の払戻金

2.生命保険金の一時金(業務に関して受けるものを除く)や損害保険の満期返戻金

3.法人から贈与された金品(業務に関して受けるもの、継続的に受けるものは除く。)

4.遺失物拾得者や埋蔵物発見者の受ける報労金

と、決められています。

 

一時所得については、この動画で詳しく、わかりやすく説明してくれています↓

dubliのキャッシュバックは3に該当します。

 

4はほとんどないと思いますが、1や2は可能性がありますよね。

競馬で万馬券を当てて、10万円勝った、20万円勝ったというのはたまに聞きます。

それが年間で累積するのと、そこにdubliのキャッシュバックが加算されるので、結果的に確定申告をする必要があることになるかもしれません。

 

税金はどれくらい掛かるの?

税額ですが、かなりざっくりした計算としますが・・・

まず、一時所得に該当する年間の金額から50万円を引きます。

 

その残りに・・・

所得税は195万円以下は5%、195万円~30万円以下は10%

住民税は10%

掛かります。

 

仮に、dubliで年間10万円、競馬で50万円勝ったとしましょう。

対象額は合計60万円。

そこから50万円を引いて、10万円。

これが一時所得です。

 

これの5%なので5000円が所得税、10%の1万円が住民税(市府民税や市県民税などと呼ばれています)です。

 

dubliの他にもたくさんのキャッシュバックサイトがあります。

また、スマホ他社から乗り換えで○万円キャッシュバックなど、日常的にキャッシュバックは見られます。

 

キャッシュバックはとても嬉しいです。

でも、貰いすぎると税金が掛かり、確定申告の対象になるということも知っておいて、賢く利用してくださいね。

 

【補足】

ちなみに、競馬は勝った額の合計金額とその馬券の購入代金だけが税額の計算の対象です。

他のレースで負けた分については何も考慮されません。

 

年間で100万円の配当金をJRAから貰ったけど、他で200万円負けて、年間の収支はマイナス100万円。

それでも、当たった100万円はしっかり課税の対象になります。

その時に引いてくれるのは、50万円の控除とその当たった馬券を購入した代金のみです・・・

 

このブログの順位が当たれば、あなたの今日の運勢は大吉→確かめる