0363654471
最近、この電話番号から掛かってきたという情報を入手しました。
調べてみると、投資マンションの勧誘の電話でした。
目次
0363654471は不動産投資会社の担当者と名乗る人からの電話
0363654471は不動産投資会社の担当から、不動産を購入しませんかという、勧誘の電話です。
実在する不動産会社の担当と言って電話してきます。
ただ、その会社のHPを見たら、確かに不動産の会社ですが、代表番号が0363654471ではありません。
代表番号ではないだけで、営業部門にこの電話番号を用意されているのか、その会社を語った全く別の不動産勧誘の業者なのか、それとも、その会社の評判を下げたいが故の迷惑電話なのかはわかりません。
でも、不動産の勧誘をされることは間違いないですので、この番号から掛かってきても、出る必要はなさそうです。
googleで0363654471を調べたら
0363654471をgoogleで検索したら、迷惑電話が掛かって来たという書き込みがあります。
名前も、佐藤、塚原、サイトウ。スガハラなど、営業担当が多数いるみたいです。
着信拒否しても違う電話番号から掛かってくるという、かなりの悪質さ。
会社名が果たして合っているかはわかりませんが、勧誘・営業の電話かはわかりませんが、かなり評判は悪いです。
不動産や投資マンションの勧誘の電話を取ってしまったら?
知らない電話番号から掛かってきて、取ってしまって、それが不動産の営業電話でしたら、はっきりと、「いらない」「二度と掛けてこないで」と言いましょう。
「忙しいので」や、一方的に電話を切るよりも効果的ですから。
法律で、勧誘された側が、
・投資マンションはいらないと意思表示したら、会社側は電話を切らなければならない
・二度と掛けてこないでと意思表示したら、その会社は、掛けた相手に二度と営業電話をしてはならない
と決まっています。
忙しいという口実は、明確な拒否の意思表示になりません。
電話を切るのも同様です。
それでもしつこく電話が掛かってきたら
「営業は断られてからが勝負」
などと言われます。
だから、この格言だけを信じて、法律を知らない(知っていても無視する)営業マンがいるかもしれません。
この場合は、
・いつ電話が掛かって来たか?
・会社名と担当は誰か?
・免許番号は?(←ない、教えないのは法律違反の可能性が出てきます)
・どのようなやり取りが行われたか
などをメモしておいてください。
証拠になりますので。
通話を録音するのもありですね!
この内容を国土交通省の地方整備局に通報しましょう(連絡先は地域によって異なります)。
まとめ
0363654471は不動産営業の悪質電話番号であることは間違いありません。
twitterには、このようなつぶやきがありました。
【注意】
0363654471
の番号には要注意。
マンション投資の話しを持ちかけ「老後の足しになる」「1度会って詳しい話しをしたい」などと巧みな話術で個人情報を聞き出し、お金を騙しとろうとする詐欺電話です。
自分も電話がありました。
番号を変えしつこく電話してくることもあるようなのでご注意を。— たっちん (@crew0838) November 5, 2019
絶対に取らないようにしてくださいね。
不動産営業の電話番号の関連記事
0663597865は出てはいけない電話番号。不動産営業の会社です。
不在着信の関連記事
「0663478053」は大阪北郵便局の再配達の部署の電話です